top of page

新着情報
検索


【令和7年版】最新の熱中症予防情報
皆さんこんにちは。暑い日が続きますね。 近年の夏は危険なほど暑く、全ての人にとって熱中症予防が重要となっています。そこでこの投稿では、一般財団法人日本気象協会の「熱中症ゼロへ」という特設サイトから、熱中症対策を紹介します。...
grobecorp
6月30日読了時間: 1分


【害虫注意報】
春から秋は、様々な害虫が発生する時期です。アブラムシやナメクジ、ハチ、コナカイガラムシなど。効果的な対策は、見つけたときにすぐに対処することです。その方法は、殺虫剤や補殺など。また、スズメバチなど危険な害虫駆除については、専門業者に相談することをお勧めします。
grobecorp
6月17日読了時間: 1分


みなまき みんなのひろばの植栽を行いました
先日、相鉄線 南万騎が原駅を出てすぐにある「みなまき みんなのひろば」のプランターの植え付け会を行いました。15鉢に植えられていた冬型植栽を抜き捨てて、新苗を皆さんと植えました。また、ベラボンでマルチング(夏乾燥の軽減策)を行うと、高級感のある鉢植えに仕上がったと好評でした。
grobecorp
6月2日読了時間: 1分


UrbanWalk ZASSOを横浜ビブレ,ドン・キホーテ横で開催しました
5月18日の昼頃に、横浜駅西口近くの横浜ビブレ,ドン・キホーテ横でUrbanWalk ZASSOを開催しました。UrbanWalk ZASSO[アーバンウォーク ザッソー]とは、道端の雑草から、歴史や雑草駆除方法、食べられる植物、環境問題を紐解くウォーキングです。...
grobecorp
5月28日読了時間: 1分


経済産業省シリコンバレー派遣プログラム「始動 Next Innovator」に採択
経済産業省・JETRO主催のプログラムで、2024年11月~2025年2月までの4カ月間、社会課題解決に必要な知識や考え方について学びました。 そこで得た知見を活かし、日本の生態系や農業を守るために、特定外来植物の報告アプリ「gailAI(がいらい)」を開発し、課題解決に役...
grobecorp
5月25日読了時間: 1分


東京新聞サンデー版に記事が掲載されました
皆様、いつもお世話になっております。 東京新聞・サンデー版の5月4日<大図解>に、弊社代表吉田のZASSOの記事が掲載されました! みどりの日にちなんだ、身近なみどり 雑草を楽しむ、というテーマで 見開きの2面に渡る特集で、吉田の記事はその右上に掲載されてあります。...
grobecorp
5月22日読了時間: 1分


2023年度の年末年始休業について
皆様、いつもお世話になっております。 弊社グローブ(株)の2023年度の年末年始休業日は、以下の通りです。 休業日:2023/12/29 ~ 2024/1/8(月祝) 始業日:2024/1/9(火) 営業日:月曜~金曜 9:00~17:00 (祝日、年末年始等を除く)...
grobecorp
2023年12月28日読了時間: 1分


Webサイトを更新しました。
2018/6/22に、Webサイトを更新しました。 今後も誠心誠意活動していきますので、引き続き宜しくお願い致します。
grobecorp
2018年3月23日読了時間: 1分


Webサイトをオープンしました。
2018年3月に、弊社Webサイトをオープンしました。 今後はこちらをご覧ください。
grobecorp
2018年3月21日読了時間: 1分


grobe株式会社を設立しました
2017年9月に、grobe株式会社を設立致しました。 皆様のお役に、社会のお役に立てるよう、日々誠心誠意仕事に励みます。 宜しくお願い致します。
grobecorp
2017年9月6日読了時間: 1分
bottom of page